ドメインを取得する
「ブログ初心者あるある」でも紹介しておりますが私は
Xサーバーでおなじみ!!
エックスドメイン
にてドメインを取得しました。
他にも色々ドメインを取得できる会社があります
キャンペーン、
取得する価格が安い!
などさまざまです。
取得する価格が安いと言っていても
2年目から高くなったり…するような会社もありますので
よく読まないとだめですね!
でわ

サーバーと同じ会社に揃えたほうがなんとなく便利そう

会社が大きいと操作など分からなくなった時や聞きたいことがあったときのサポートがしっかりしていると思った

利用しているユーザーが多い会社を選んでいた方が安心するし、サポートセンターはもちろんブロガーの方にも色々聞きやすい

値段を他社と2年目以降を比較した場合そんな変わらない
など考えて
Xdomeinにしました。
ドメイン取得の手順
Xdomeinを開いて
Ⅹドメインが開けたら、希望のドメインが利用可能か検索してみて下さい。
自分が使いたいドメインがすでに使われている場合は無理なので、ここで検索してみていけるかチェックするのがいいですね★
↓次
例えば
例えば!でしてみましたが、こんな↑感じで他の方がすでに使っている場合は「取得できません。」となります。
ここでは「.com」は取得できませんとなってますが、その他では大丈夫になってますね。
後ろの「.com」「.net」「.jp」「.xyz」どれがどうか…とかは特になさそうですが、ブログを見に来た人の立場になったときになんとなく「.com」だと少し安心じゃないですか?
「.com」にこだわる必要はありませんが、
おススメとしてはやっぱり、「.com」「.net」あたりかな?と思います。
ドメインによって値段が違ったりするんですよねぇ。
この料金をみて今まで特になんも考えてなかった事ですが、「こんな値段の違いがあるのか~」と思いました。
「.co.jp」これこんなに高いのかーーーー(笑)
おっと!ちなみにこちら”Xdomein”では色々なキャンペーンがされております。
現在行っているキャンペーン(私がドメインを取得した時)では
「XSERVERを申し込むとドメインがずっと無料」
「ドメインが無料でもらえるチャンス!」
というキャンペーンが行われています。
確認をしたところ、”XSERVERを申し込むと”となっていますが私
”XSERVER”ではなく
”wpXサーバー”の契約をするので
今回のこちらのキャンペーンの対象外となってしまうみたいです。
残念です(´;ω;`)ウッ…
同じ会社じゃないの~?(;’∀’)
しか~し!!
考えて下さい!
この値段表を見て!!
年間のお値段ですよ??
そんな、すごいお高いものでもないですよね?一ヶ月の料金だと考えちゃいますが…
これなら、試しにブログを始めれるお値段ですよ★
そんな感じで私もブログ始めております(笑)
「.net」だとすると1年間で1274円というお値段になってます
今回はドメインによって少しお得に買えちゃうようなキャンペーンも同時に行われておりました。通常の料金よりも少しお安いお値段になっているようでした。
話は戻りますが、
年間の料金ですよ??!!
そんなすごい高い値段でもないので、私はもっと安く購入できるサイトありますが、安心代とサポート代を考えてこちらの”Xdomein”にしました。
↓次
欲しいドメインが取得可能な場合、左にチェックを入れ登録年数を確認し(私は1年で設定しました)「取得手続きに進む」をクリック
↓次
はじめての場合はまず「会員情報の登録へ」をクリック
↓次
必要な会員情報を入力する
ここで中段より下にある「WHOIS代理公開サービス」というところがあります。
チェックを入れると「ドメイン登録情報」をエックスドメインが代理公開してくれるので、本名をさらしたくない人は必ずチェックを入れる!!
私ももちろん、チェックをして登録しました。

この4つの支払い方法から好きなのを選ぶ。

コメント