PR

【土鍋】長谷園のかまどさん|メリット・デメリット|使ってみてレポ

土鍋 かまどさん 長谷園 口コミ レビュー 雑談
雑談
※アフィリエイト広告を利用しています

この度、数年使い続けてきた象印さんの炊飯器がいきなり終わりを迎えまして…
困った困った。

急に壊れたものだから、とりあえず自宅にあるT-falのお鍋で炊飯。

これはこれで良き!

しかも、普通に炊ける!

よく、「はじめチョロチョロ中パッパ」と言うが、わが家のガスコンロには炊飯モードが搭載されていて

簡単に炊くことが可能だった!

この炊飯モードはすごくて

「時間」も「鍋の様子」も気にしなくてもOKという優れもの!

勝手に火加減を調整し、炊飯時間も自動!

まぁ、これはガスコンロの「炊飯モード」があるかないかで変わってくる話ですが

思っている以上に簡単!ということを言いたい。

 

そして、普通の深い鍋でも十分良いのですが

人生で初めて「土鍋」を購入しました。

土鍋の「かまどさん」をチョイス!

購入のきっかけから実際に使ってみて良かったところや残念なところなどを

お話していきます。土鍋 ごはん おいしい

自宅にある鍋で炊飯

メリット

メリット
  • 実は自宅にある深めの鍋で簡単にお米が炊ける
  • ガスコンロで炊くのでご飯を炊くところから洗い物までの導線的に良い
  • ガスコンロによっては「炊飯モード」が搭載されているので簡単
  • 短時間でごはんを炊くことができる
  • 炊飯器だと内蓋などもあって洗い物が多いけれど鍋で炊飯の場合は鍋を洗うのみ
  • 普通にアナログの炊き方を知っている方が良いと思う時がくるはず

デメリット

デメリット
  • まず慣れていないと難しい場合もあり(コンロによっては楽ですが)
  • 日によってお米の硬さなど変わる可能性も
  • コンロを一か所使用することになるので、同時に調理をするとなると場所が…
  • 保温機能などがないので、冷めてしまう
  • 炊飯器の様にタイマー機能はないので炊飯の予約ができない

鍋でご飯を炊くことに関しては

メリット・デメリットを見ても個人的にはメリットの方が上回ります。

個人的な意見をいうと

朝のお弁当などを作る時にタイマー機能がないと…と思っていましたが

正直おかずを作っている横で炊きあがるので問題なしですし

洗い物も少なくて済むので便利です。

「炊飯モード」なしで炊飯をする場合、たまに噴いたりしましたが(笑)

変なニオイがするものでもないので後で拭けばOK(笑)

特別にわざわざ鍋を買わなくても

家にある深い鍋で簡単にご飯が炊けますよ!



土鍋の購入を検討

自宅にあった深い鍋で数か月白ご飯を炊いて過ごしていましたが、

そろそろ炊飯器必要かな?とか思ってポチっていると…

これまた炊飯器ってお手頃なスタンダードタイプから高級なハイレベルの炊飯器までパターンは様々!

何が違っていて、何を選べば?

っでまた大体が高すぎる!!!

そんなこと考えていたら、購入し損ね…数か月経過(笑)

炊飯器なかなか買えず(笑)

今まで炊飯器で炊いたお米の味やツヤとかはあまり考えるがなかった。

普通に、白いご飯を当たり前のように毎日使ってきたけれど

特に何も考えず…使ってきた。

今までハイレベルタイプの高価な炊飯器を使ったこともなければ、食べたこともないので

炊きあがりの違いが正直分からない(笑)

でも、きっといい炊飯器で白ご飯を炊くとものすごく美味しいんだろうなー。

今って黒い炊飯器多くないですか?炊飯器がすごい高級感ある!

私が使っていたスタンダードな炊飯器と違う。

そして今の炊飯器って機能性はもちろんですが

釜の違いなどでも結構値段が違っていたりする。

「土鍋」が結構ある!

んっ?「土鍋釜」?
「土鍋」?
炊飯器なのに?

炊飯器なのに「土鍋」って…なんだかすごい!

そりゃ高いわ!

じゃあ「土鍋」自体を買えばいいんじゃ?っと思って

考え直し

<炊飯器> ⇒ <土鍋>

改めて「土鍋」自体を探してみることにしました。

「土鍋」はサイズも小さい1合サイズからあって見た目もどことなく可愛い!

作られた場所によって名産っぽい感じで値段の差も?

土鍋 ご飯 おすすめ

  • 日本製
  • 重さなど考えて3合炊き
  • レビューを重視
  • 火加減の必要がない二枚(二重)蓋



土鍋|長谷園のかまどさん

見つけた!これ!

伊賀焼・土鍋で有名な
”長谷園のかまどさん”

レビュー件数が多いし、評価も良い!

3合?5合?どっちにしよう?

「かまどさん」の購入にあたって、迷ったのが3合?5合?

家族構成でいうと5合だと余裕で3合だとちょうど。

でも、カレーの時などは足らない。ちょうど4号ぐらいがぴったりだけれど

4号はないので(笑)

どうしようかな?と思っていたのだが

とりあえずどんなものかも分からないので3合にしました。

かまどさん メリット デメリット

3合で正解だった!土鍋が届いて分かったことが
とにかく、重いということ。
3合タイプでも結構重い…これ5合タイプだと…
毎日の事なので、3合タイプでちょうど良かった。あと、ガスコンロを一か所占領するので3合タイプより大きいとわが家のコンロだと少し邪魔になる。
3合タイプでちょうどいい感じかも!

使ってみて

商品購入して使い始めは
「目止め」をします。

使い始めは目止めが必要伊賀土鍋は蓄熱性が高くなる粗土を使用しているので、必ず最初にお粥を十分に炊きこむ必要があり。
お粥炊きをすることでお米のでんぷん質が土鍋の細かい気孔を埋め、水漏れを防ぐことができる。

「目止め」の方法などは同封されている取説を見れば誰でもできます。

要するに、使用前に一度よく水洗いをして乾かしてからお粥を炊きます。

目止めをしてから実際に、土鍋「かまどさん」でご飯を炊いてみましたが

本当に美味しい!自宅が料亭だ!

何よりも簡単に土鍋でご飯を炊くことができるということ!

「かまどさん」は二重蓋になっているので、火加減の必要がなく簡単に土鍋でご飯を炊くことが可能!

出来上がった白ご飯は本当に美味しい!

冷たくなっても白ご飯が美味しい!

そして、時間の調整でおこげを作ることも可能!という!!

土鍋って難しいイメージだったけれど覆されましたよ!

本当に、こんなに簡単に炊けるなんて!

炊飯器の白ご飯ももちろん良いけれど土鍋は思った以上!

かまどさん 購入 メリット デメリット

 

実際にかまどさんを使って今で半年ほど経ちます。

メリットは十分にご理解いただけたかと思いますが、もちろんデメリットも存在したのでご参考に !

最初、自宅にある深い鍋でご飯を炊飯した時のメリット・デメリットに続きまして…

「かまどさん」のメリット・デメリットをまとめてみました。

「土鍋」「かまどさん」をご検討の方に是非読んでいただきたいところ。

メリット

土鍋 かまどさん 長谷園 口コミ レビュー

使っていくと、色々と分かっていくことがあります。

もう炊飯器には戻れない!

こんなメリットだらけの「土鍋・かまどさん」

本当に、買って良かったー。

使ってみて尚、惚れ込んでおります!

メリット
  • 11から14分火にかけ、約20分ほど蒸らして終了!(3合時)早い!
  • 難しいと思っていた火加減の必要がない
  • とにかく土鍋のご飯は美味しい
  • 冷めてもご飯は美味しい
  • 洗い物が少ない
  • 鍋でご飯を炊くということを学べる
  • デザインが可愛くて、卓上に置いてもGOOD!!
  • 単品(パーツ)販売している
  • 職人さんの手作り。風合いも良き!
  • 口コミ・レビュー件数見たら圧倒的人気!

デメリット

土鍋 かまどさん 長谷園 口コミ レビュー

使っていくと、やっぱり不具合というか…

思ってもいないような難題にもぶち当たる!

デメリットも…

デメリット
  • 重い…とにかく重い。3合で約3.6キロ!
  • (重いのと焦げついてしまうと)洗うのが大変
  • 割れる…そして割れたままだと…ダサい
  • おひつにはならない
  • 長時間そのままにしたり、水に浸けっぱなしはNG
  • 炊飯器のお釜のようにメモリがないので毎回水は測らないとダメ
  • 置き場所に困る(基本コンロに置きっぱなしになっている)
  • コンロを一つ使うので同時に料理する場合、場所をとる

欠ける 割れる

「土鍋」を使っていたらいつかはくる…「欠ける」「割れる」ということ。

結構早い段階でやってきた。

まず、最初にやってしまったのは

かまどさん 土鍋 かける 割れる

 

土鍋を洗おうと思いシンクに土鍋を置いていた時、

水筒が落下していて結構、欠けてしまった。

それでも、問題なく使えています。

その後もいつ当たったのか分からないけれど欠けていたりしました。

かまどさん 土鍋

致命傷となったのがこれ!!

上蓋を落としてしまった。

そして、完全に割れた…

これはもう一度購入しないとかまどさんは使えない…

土鍋 かまどさん かける

やってしまった…

まぁそれでも、単品で購入できるので安心!

しばらくは、以前のように自宅にある深い鍋でご飯を炊こうとしよう。

こういうこともあります(笑)

「かまどさん」|まとめ

かまどさんを使ってみて、メリット・デメリットはありますが

やっぱり、炊飯器よりも個人的に良いです。

もう、炊飯器は買わないかと思う。

5合分の白いご飯が必要な時は今のところ、2回に分けて炊くように努力しています(笑)

まぁ、そのあたりと考えると1台だけどんなのでもいいから炊飯器を持ってもいいかもしれない。

でも、今よくある10万円台の高級な炊飯器は必要ない。

なんなら本当の「土鍋」が最強でしょう。

リーズナブルな価格の炊飯器一台持っていてもいいかも?と思う今日この頃…

土鍋は後片付けをする時に、

一気に片付けができるので本当に好きです。

以前は、

「洗い物終わったー」と思った後に気づく炊飯器…

という日もあったので(笑)

ガスコンロにあると、まず洗うのを忘れることはない。

あと「おこげ」を作れるというのも良い!

「土鍋」を買ってからは色々と考えるようになった。

  1. 土鍋の取り扱い方
  2. お米の洗い方
  3. 土鍋での美味しい炊き方

すごく、良い習慣になったので本当にこの「かまどさん」を買ってよかった!

そして、そして

割れた時のパーツ購入ができるところも良き!

こういうところが、「かまどさん」を選んでよかったポイントかもしれませんね。

ほかにも土鍋は結構販売されていましたが、

恐らく、パーツを購入できるのはそうないのではないでしょうかね?

是非

土鍋ご飯にトライしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました