PR

子ども無料!タダで楽しめる!明石海峡大橋を歩ける?!穴場スポット!

遊び(屋外)
遊び(屋外)
※アフィリエイト広告を利用しています

休日に!「あの明石海峡大橋を歩いて渡れる?」

明石海峡大橋
(あかしかいきょうおおはし)

 

本州と淡路島にかかっている橋
いつも淡路島へ行くことが多く、明石海峡大橋を渡ることが多い我が家

今回はその明石海峡大橋を歩くことができるというので行ってみました

夏休みか…どこに行こう?
絵日記書けるところとか連れて行ってあげたいな…
どこか行くにしても、家族全員分となると出費が…
安くて子どもが喜ぶところないかな…?

 

ありました!

いつも遠いところ方見えてる明石海峡大橋
淡路島に行く時に車で走るだけだった明石海峡大橋

そこを、歩けてしまう!


夏休みの絵日記に書けちゃう!

子どもも大人も楽しめる!

夏休みの思い出に
是非行ってみて下さい!

とにかく!
素晴らしい建造物
素晴らしい景色!
そしてなんといっても
¥リーズナブルな価格!

人数が多いとここが結構大事なんですよね。
なるべく安く済ませたいけど、
子どもが退屈しない場所!

ここは一度行ってみて損なし!

舞子海上プロムナード

世界一のつり橋「明石海峡大橋」の体験展望施設

1998年4月5日に開設された舞子海上プロムナードは、海面からの高さ約47m、陸地から約150m、明石海峡へ突出した延長約317mの回遊式遊歩道です。

場所

〒665-0047
神戸市垂水区東舞子町2051番地

営業時間

営業時間

通年 9:00~18:00(最終入館は閉館30分前まで)
GW/夏休み 9:00~19:00(最終入館は閉館30分前まで)
休館日 4~9月 無休/10~3月 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日/12月29日~12月31日)

料金案内

入館料

区分 一般 団体(20人以上)
大人 土日祝 300円 200円
平日 250円 200円
シルバー(70歳以上) 土日祝 150円 120円
平日 100円 100円
高校生・中学生以下 土日祝 無料 無料
平日 無料 無料
3館共通入場券 大人 680円 680円
  • 身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳を提示の場合は、本人およびその付添者1名が入館料無料となります。
  • シルバー(70歳以上)の方は、証明書等をご提示ください。
  • 3館(舞子海上プロムナード・孫文記念館・橋の科学館)

 

駐車場

<普通車駐車場>

海上プロムナード 駐車場

海上プロムナード 駐車場

普通車駐車場
(P1、P2)212台

1時間 200円

 

<大型車駐車場>

(P3)10台

2時間まで 1600円
以降1時間毎に 800円

 駐車場から歩いてすぐにありますので
小さな子どもさんでもワイワイ言いながら楽しめる距離です!

施設案内

見えてきた大迫力の明石海峡大橋!
かなりの大迫力!

明石海峡大橋「明石海峡大橋」「海上プロムナード」

外から見える「明石海峡大橋」だけでもこの迫力!
この「明石海峡大橋」の車が通る下になるところを歩くことができちゃうということで早速!

「明石海峡大橋」「海上プロムナード」入口

入場券が安いことに驚き!
リーズナブルな価格すぎて!

 

「海上プロムナード」絶景!怖い!

すごい高さでした!
これをつくりあげた方たちって本当にすごい!人間がつくったとは思えない…

写真ではなかなか伝えにくいんですが、このプロムナードの一部分がすりガラス状態になっている箇所が設けてあるんですが、高いところが得意な人でも足がすくむくらいの高さを感じます。

ガラスの上を歩くと足からぞわぞわっとしました。

「明石海峡大橋」「海上プロムナード」絶景!

 

食事処・売店

食事処&売店

「明石海峡大橋」「海上プロムナード」中の様子

明石海峡大橋の上からの眺めは絶景です。
それを眺めながら産地の食材を使ったお食事が味わえます。

是非、行ってみて下さい。

さいごに

入場料もリーズナブルなうえ、
いつもは車でしか通ることのない明石海峡大橋を歩くことができてすごくたのしかった。
子どもも大喜びでした。
海の上を歩くってすごい!
大迫力で足がすくみますよ!
一度は明石海峡大橋を歩いてみて下さい!

休日に是非子どもを連れて行ってあげて欲しい場所の一つです。

今回橋の上を子どもと歩いてみましたが
改めて橋をつくった人を尊敬しました。

駐車場も台数多めで
また施設入口が近くてベビーカーに乗って移動するような子どもちゃんがいても
大丈夫!
小さすぎると理解ができないかもしれませんが
大人がびっくりしてテンション上がってしまいますよ(笑)

とにかく、子どもが無料なので本当おすすめしたいです!

絵日記にもおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました