明石海峡大橋目の前!夏はプールもある!「シーサイドホテル 舞子ビラ神戸」に子連れで宿泊!
個人的評価になります。
評価については一番下に「まとめ」にて記載してありますのでご参考までに!
明石海峡大橋が目の前!絶景です。
子どもには嬉しいプール付き!
関係ないけど(笑)チャペルありました。
アクセス
神戸市垂水区東舞子町18-11℡ 078-706-3711
JR大阪駅より快速利用で約50分(JR三ノ宮駅より約20分)
JR舞子駅より東へ徒歩約7分
JR舞子駅東側より無料シャトルバス運行
駐車場完備(310台収容)
宿泊料金
- 緑風館和室10畳(ブリッジビュー)
- 1泊2食付き(朝夕:バイキング)
- 大人 9,400円/人 子ども 7,520円/人
旅行会社さん、また宿泊日やプランによっても宿泊料金は変わりますので
ご検討の方はご自身でご確認してくださいね。
シーサイドホテル舞子ビラ神戸 | ||||
|
施設紹介
エントランス
広々とした入口になってます。
ロビーまではエスカレーター、階段がありますが車いすの方やベビーカーの方の為にスロープもありました。
丁度、左入口のドアに映り込んでますが、向かいに立体の駐車場があります。
お部屋
お部屋は和風になっているので居心地がよかったです。
10畳あり、すごく広々としていました。
そして、清潔感ある綺麗なお部屋でした。
またこちらのホテルも使い捨てのスリッパになっており自分的に高評価です!
できたら使い捨てのスリッパがいいです。
アメニティ
トイレと部屋風呂は…ユニットっぽくなってます。
お風呂にきちんと扉があり洗面台の向かいにあります。
洗面台とトイレは同じところにあります。
アメニティは画像通りです。
まぁ、普通でした。
今回宿泊した時は緑風館地下1階の大浴場「松原の湯」が改修工事中で、部屋風呂しか入れなくなってたのでもう少しアメニティが充実していてくれればなぁと思ったのが正直な気持ちです。
部屋風呂のシャンプーとコンディショナーは別になってました(写真撮り損ねました…。ごめんなさい)
あと、ボディーソープもありました。
リンスインではなかったです!
でも、我が家の子たちは置いてあったシャンプー&コンディショナーが合わなかったので、少し髪がパサパサになってしまいました。なので、気になされる方は自前のを持って行かれると良いと思います。
屋外プール
プールは広すぎず…といった感じでした。
深いところと浅いところがあり、小さい子どもさんの目の行き届く範囲なので安心して利用できると思います。
水も綺麗ですし、ごみなどもなくすごく清潔感がありました。
プールのとなりには夕食を外でBBQ?されるテーブルなどがありました。
ちょうど準備がされている時間でした。
我が家は使ってませんが…というより、知らなったのですが更衣室もプールわきにあります。我が家や水着をお部屋で着替えてから水着で行きました。とくに何も言われませんでしたが、帰りが水着で濡れているところに館内のエアコンは震えました(笑)
更衣室あるなら利用した方が良さそうです。
プール詳細
- 庭園内ステンレス製卵型変形プール
縦15m×横7.5m - 子供用 / 深さ 1m〜1.05m
- 幼児用 / 深さ 0.5m〜0.55m
- ロッカー / 男子用 9人分、女子用 15人分
- ロッカー使用料 / 200円
- タオル利用料 / 100円
残念な事が…
実はこちらのプールは宿泊者であっても!
(ここからが重要!)
有料なんです。(宿泊プランによっては無料になったりするかもしれませんが、我が家の今回の宿泊プランでは特別プールが無料という事はありませんでした。)
その料金がこちら↓
- プール利用料金
- ご宿泊のお客様
大人(中学生以上)450円
子供(3歳~小学生)200円
宿泊されていないお客様は
大人(中学生以上)850円
子供(3歳~小学生)450円 いる?宿泊じゃない人いる?笑
せっかくなら宿泊者なら無料で利用させて欲しいですよね~。(宿泊者様は気持ちお安くなります)
なんならわが家はプール付きのホテルを探しており、せっかくプールが付いているホテルだったのに…有料とは…。
安いか高いかは微妙なところですね。
でも、子どもに有料だから…とやめることはできないですしね。
というのも、ホテルで他にする事…正直そうないです。
子どもは特にですね。
大人は散歩?など散策できたりしますが、子どもはね…。
なので、有料でもプールをしました。
食事
夕食
テラスレストラン サントロぺ(本館1F
全く、写真載せ足りない。
全部は伝えきれませんが、一部をご紹介!
夕食はバイキング(関東ではビュッフェというんでしょうか?笑)になっており、「沖縄フェア」が開催されていました。
どれを食べても本当においしかったです。
なんといっても、今回の驚きは!
大人にのみ!
バイキングとは別にメインがついてくる!
我が家はお魚とローストビーフをチョイス!
いや~、本当においしかった!
明石焼きもあって、普段からたまに食べたりするんですが明石焼きのファンなので結構食べちゃいました。明石焼きですが、本来はおだしで食べるんですがここはソースも隣に置いてあったのでお好みで!的なかんじでした。
白ご飯から、パンまで!サラダからパスタまで本当に色々ありました。
デザートはフルーツからケーキまで、そして飲み物が豊富!
アイスは「沖縄フェア」だったためか?紅芋のソフトがありました。
自分でソフトクリームを作るタイプです。
子どもはそれが楽しくて何回も食べてました。
どれをとっても、おいしかった!
朝食
朝食は
和食・洋食
両方ありました。また種類が豊富!
そして、お店の方がその場で作ってくれる「オムレツ」もありすごくおいしかったです!
泊まって思ったんですが、
こちらのパン、本当においしい!
ホテル内 散策
夕食後に散歩がてら、外に出て散策…
明石海峡大橋が「レインボー」でした!
晴れていたので、夜散歩とか普段しないので気持ちよかったです。
まとめ
個人的評価★4
- 絶景は確か!
- 食事は夕食、朝食ともにすごくよかった。
- お部屋は、すごく綺麗でした。清潔感があり気持ち悪さは感じませんでした
- 今回大浴場が工事中で部屋風呂のみの利用しかできなかったので何か喜べるもの(アメニティに工夫など)があればよかったかな?と思いました。
- プールがあるホテルとしては良かったのですが、ぜひ無料にしていただきたい。
- ホテル内では子どもは特にすることなかったので子どもが時間をつぶすことのできる何か…が欲しい。
是非、ご参考までに!
コメント