関西|乳幼児向け!水遊び、プール遊びができる
こんにちわ。
暑い日が続きますね…
いや…本当に暑い…
そんな時に悩むのが子連れでの遊び場所。
もちろんプールもありですが、年齢的に少し危ないかな?と思ったり
年の差があまりないきょうだいだと目が行き届くか親が心配だったりします。
そんな時に、ぜひぜひ!行ってみて欲しいところがココ!
西猪名川にある「ウォーターランド」
今日はココ「ウォーターランド」に行った時の内容を紹介します!
わが家は去年2021年に行ってきました。その時の情報になります。
西猪名公園|ウォーターランド
ウォーターランドとは…
総面積約10,000m2で水遊設備がととのった遊園広場です。
園内では、一時に約2,000人の人々が遊び、楽しむことができます。
西猪名公園HPより
プールというよりも
水遊びができる公園といった感じです。

でも、うちは小学生の子だし…
物足りないんじゃないかしら?

いいえ、そんなことないはず!
小学生の子どもでも楽しめると思いますよ!
実際に遊びに行ってきたので
どんなところだったのか紹介していきますね!
場所
【住所】
〒666-0024
兵庫県川西市久代6丁目30−1
【電話番号】
072-759-0785
駐車場
駐車場は第一駐車場と第二駐車場があります。
どちらも同じ敷地内、同じ料金になっています。

出典:ウォーターランド公式
- 収容台数:163台
- 24時間 ※0時を超えると料金が加算
普通車 | 30分 100円 ※当日最大800円 |
中型車 | 1日1回 1,000円 |
大型車 | 1日1回 1,600円 |
利用期間・休園日
【期間】
有料:6月18日~9月19日(水遊び可)
無料:上記有料期間外(水遊び不可)
【休園日】
毎週火曜日
(但し、8月16日のお盆は開園)
【開園時間】
9:00~17:00
(入園は16:30まで)
利用料金
※7月1日~8月31日
3歳以下 | 無料 |
4歳~69歳 | 300円 |
70歳以上 | 100円 |
障がい者 | 100円 |
介助者 | 無料 |
※障がい者の方は手帳の提示
※障がい者1人につき、介助者1人が無料
6月18日~30日、9月1日~19日については4歳~69歳の方は200円になり、
それ以外の方は同じです。
施設
ウォーターキャッスル
大きなすべり台の周りにも浅くお水が張ってある場所がぐるっと一周あったり、
仕掛けがあったり、すべり台以外も楽しいです。
滝と岩組ゾーン

ここは、本当に滝があったり岩の上を登ったり歩いたり…
岩場を登る場所があるので小さい子どもちゃんは少し危ないかも?
でも、小さな子どもでも遊べるところもありました。
石っぽいところは歩くと痛かった(笑)
水仕掛け遊具
ここは押すと出てくる噴水?のようなところで
2歳の子どもも楽しんで遊んでました。
その他
シャワーが備え付けてありました。
ロッカー室はそんなに気持ち悪い感じもなかったです。
人が少なかったので広々と使えました。
スライダーは今年やってるのかな?去年2021年はやってませんでしたが…
やっていたら楽しかっただろうなー。
トイレ
トイレはとても綺麗でした。
子どもを乗せて待たせておくベビーチェアも備え付けてありました。
綺麗なトイレだったので衛生的に感じました。
写真でも分かりるかと思いますが水遊び場なので浅いところが多いです。
プールではないので
小さな子どもちゃんには
ピッタリ!!
休憩できるベンチはたくさんあります。
結構全体を見渡すことができる感じです。
テントを持ってきている人もチラホラいました。
まとめ
ここを訪れたのは去年になりますが
すごく良いところでビックリ!
本当に小さな子どもには良い!
小学生も大盛り上がりでしたから!
駅も目の前にあるので電車でも車でも近隣の方なら徒歩、自転車なんでも便利そうな場所ですね。
利用料金も安く経済的!
スタッフの方もすごく親切な方が多くて安心して利用できました。
この暑さ、子どもにプール連れて行ってあげたい!
でもプールはまだ早いかな?
危ないかな?
など思われている方はココ「ウォーターランド」に連れて行ってみて!
親も子どもも絶対楽しい!
クタクタになるまで遊ぶこと間違いない!
関西でオススメの水遊び場!
安心安全第一!


コメント