PR

布団、ベッドの黒カビ!完璧に撃退できた方法!これで完璧!

撃退|すのこベッドで 黒カビ 退治法  雑談
雑談
※アフィリエイト広告を利用しています

ベッド…
すのこベッドだと思って完全に気を抜いていました。

ある日
シーツを洗おうとした時に目にした…
黒い点!

すのこベッドにカビ

布団だけかと思ったら
違ってた!
すのこベッドにも黒い点!

※わが家はマットレスではなく
すのこベッドに敷布団派です

これ…カビ?

えーーーーっ!?

すのこベッドにカビ 解決方法

すのこは通気性いいっていうから買ったはずなのに…
すのこって
カビにくいんじゃなかったのか?

えーーーーーっ!!

どうしよう…?

シーツを洗ったところで
布団にもベッドにもカビが…

気持ち悪いし
どうにかならないかな?

すぐにネットで検索…
検索で出てくる方法は大体同じことが出てきました。

でも、今できることを試してみよう!と思い
その日たまたま天気も良く
上手くいきそうな気もしたので
ネットに載っている方法でとりあえずトライ!

そんなわが家がネットで載っていることを
実際に試みたこと、また試みたけれど
何も変化なかった、失敗だと思ったことや
結果的に快適に過ごせるようになったことなどまとめて紹介していきます。

梅雨入りする前にはよくよく布団は見ておいた方が吉!
ひどくなる前に!

同じようにすのこベッドを使っていて黒カビが生えてしまった方の参考になればと思っています。
(実際の汚い(カビ)写真が出てきますので気持ちが悪くなる方はここでストップです!)

大丈夫な方はこのままどうぞ!

すのこベッド、布団に黒カビ!撃退方法教えます

布団に黒い点が…すのこベッドにまで?

冒頭にもお話した通り
わが家はすのこベッドに敷布団派なので
敷布団はマメに天日干しする方だと思います。

しかし、今回誠に残念ながら…
敷布団にカビが発生…

しかも!
敷布団の下のすのこベッドにまで!!

すのこベッドにカビ 落ち込む

すのこベッドは通気性に優れているというので
どこかで安心感がありましたが
そんなの関係なかった!

すのこベッドでも、気を抜かずマメに敷布団を
畳む?あげる?など
何かしておかないとこんなことになる!!

その実際の写真の一部がこちら

すのこベッドにカビすのこベッドに黒いものが…
そうです。これは紛れもなく黒カビです。

ここでネットで検索して実際にやってみたこと

それこそが!

塩素系漂白剤を使ってカビ取り!

まず!塩素系漂白剤を使って
カビ取り開始!

塩素系漂白剤でカビ取り

塩素系漂白剤を使ってカビ取りがネットでも多く載っていたので
自宅にある
キッチンハイターで挑戦!

すのこベッドにカビ 解決方法

必要なもの

<必要なもの>

  • キッチンハイターなどの塩素系漂白剤
  • スプレーボトル
  • キッチンペーパー
  • ラップ

ネットでも載っていますが、
塩素系漂白剤はカビ取りにかなり有能ではありますが
色落ちや生地など痛めてしまうので
自己責任でお願いします。

塩素系漂白剤を使った|黒カビの取り方

わが家は塩素系漂白剤を水で薄めたものを
直接つけて撃退を試みました。

布団は塩素系漂白剤を吹きかけてから染み込んでから天日干し!

すのこベッドは
塩素系漂白剤を直接吹きかけて放置すると
蒸発してしまうので
桶などに塩素系漂白剤を水で薄めたものを入れて
キッチンペーパーを↑つけて
濡れたキッチンペーパーをすのこに置いていく。
そして、蒸発しないように
ラップを上にかけてしばらく放置する!

結果

すのこベッドに塩素系漂白剤を付けて3時間放置後…

どうなったかというと…

カビ取りあとのすのこベッド

結論:すのこベッドは何も変わらなかった。

しかし、布団は違った!

布団についていた黒カビは見事にきれいになっていた!

布団 黒カビ なくなった

写真には一部しか載せていませんが
ところどころに点々とあった黒カビが本当に綺麗さっぱりなくなっていた!

これは見事

ネットで載っているとおり布団は塩素系漂白剤で撃退できた!

せっかく布団は綺麗になったのに…
すのこベッドはだめで
その後また塩素系漂白剤をしみこませたキッチンペーパーを敷いて
ラップで覆い1~2時間…放置しました。

っが、全く変わりなく…。

今回の塩素系漂白剤の結果すのこベッドは効果なし。

布団については、今回は色落ちもなく黒カビのみが取れました。

それじゃあ、このすのこベッドどうするよ?!って話ですよね?

はい!
こちらも、撃退できました!
だれでも、必ず綺麗なベッドに変わります!

その方法とは?

すのこベッドの黒カビ|一発撃退!誰でもできる方法!

塩素系漂白剤というカビ取りには良いとされている方法も
今回は残念な結果になりまして…

せっかく布団はきれいになったのに…

カビが着いたベッドに置くの?

いえいえ!それはしません!

すのこベッドの黒カビ!取る方法

写真でお分かりいただけたでしょうか?

すのこベッドの黒カビ取れなかったので
すのこ自体を交換しました!

しかも、これが超簡単!

必要なもの

  • 合板の板
  • サンドペーパー
  • ドライバー(できれば電動)

たったこれだけで、きれいさっぱり!

必要なものはこれだけでした。
時間もお金もあまりかからずできますので、
ご紹介していきます。
あくまでも自己責任でお願いします。

すのこベッドの交換方法|DIY

すのこベッドにカビ 解決方法

大きさを測る

あらかじめ、
すのこベッドのカビが生えている場所を確認し
交換が必要な板の縦横高さを測る。

今回は結構な枚数が必要でした。

板を購入

ホームセンターに合板の板が売ってあるので
大きさが合いそうなものを購入しました。

購入したものは
一枚ものの合板の板で
購入してから合う大きさにカットすることにしました。

合板の板を合う大きさにカット

すのこベッドにカビ!すのこを交換

ホームセンターでは
1カット〇〇円など
その場でカットしていただけると思いますので
カットする手間や場所がない場合は是非利用しよう!

すのこベッドにカビ 解決方法

自身で頑張る場合、
電動工具があれば楽ちん!のこぎりでもいけるかと思いますが
まっすぐにカットできるかな?

今回のような合板の板の大きさだと
結構な大きさなので
まっすぐにカットがしずらいかもしれません。

カットだけだと、カットしたところが引っかかって危ないので
サンドペーパーで滑らかにしておく。

すのこベッドにカビ・カビ取り

かなりの枚数ができました。
実際は全部は使う事はなかったので予備用として置いておくことにしました。

取り外し、取り付け

すのこベッドにカビ・交換

わが家のすのこベッドのすのこは
接着剤などなく本当にねじ止めだけだったので
簡単に取り外しができました。

簡単な作りの場合
本当に女性でも簡単にできますよ!

女性でも簡単に すのこベッド 交換

ここもよく確認しておくポイントですが
接着剤などですのこがくっつけてあるタイプだと
取り外しの時点で板自体が割れてしまったりして
取り付け以前に大変なことになりかねないので注意が必要だと思います。

事前に確認してから試してみて下さい。

<取り外し>

わが家の場合は簡単に取り外しができたので
あとは取り付けをするだけ。

取り付けをする時
板が割れてしまう可能性もあるので注意が必要です。

すのこベッドにカビ 解決方法

<取り付け>

お気づきでしょうか(笑)
そうです。わが家の場合
購入するときに良い長さがなく…
長さが微妙に少し足らない状態でした(笑)

っが、いけるだろう!(笑)
という感じで取り付け(笑)

強度の問題もあると思うので
互い違いに打ち直しだけしておきました(笑)

すのこベッドにカビ 解決

打ち直して元に戻せば完成!

一発で新品同様になりました!

さいごに

布団には塩素系漂白剤を使ってカビ退治ができましたが、
すのこは頑固だったのか?
全く効果なく、あきらめかけでしたが
すのこ自体を交換という画期的な方法で
カビのない新品同様の状態になりました。

ベッドだからといって
気を抜いていると実はカビが生えるんですね。
勉強になりました。

これからもっと布団はマメに天日干しし
カビが発生していないか
よく見て確認していきたいと思います。

ちなみに、新しくしたすのこですが
長さが足らず心配でしたが
全く問題なく今も使えております。

ベッドを買い替えるとなるとかなりの費用がかかりますが
すのこを取り換えるだけだと
費用は1,500円~2,000円の板のみなので
かなりリーズナブル!電気工具があれば尚更楽して
短時間で交換することができます。

ベッドや布団にカビが生えてどうしようかと頭を抱えておられる方の
参考になれば!

※あくまでも素人がDIY感覚でしておりますので何の保証もありません。
 自己判断、自己責任でお願いします。
当方で一切の責任を負いかねます。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました