遊び(屋外) 体験型レジャー!忍者の衣装に着替えて忍者体験!「甲賀の里 忍者村」 滋賀県にある「甲賀の里 忍術村」忍術の体験ができたり、忍者の格好にもなれる!これまたすごく可愛い!忍術は本格的に教えてくれて、その瞬間は本当に忍者のいた時代にタイムスリップしたよう。外で体を動かせて体験型レジャーは本当に楽しい‼子どもと行くオススメスポット! 2019.11.25 遊び(屋外)
遊び(屋外) 一庫(ひとくら)公園|小さい子どもでも遊べる遊具あり!広い公園! 広大な敷地がある一庫公園(ひとくらこうえん)。天気の良い日はお昼を持って遊びに行くのがおすすめ。夏場は水遊びが楽しめちゃいます。駐車場が無料なのもありがたい!!でも、駐車場を間違ってしまうととんでもなくしんどかった…。駐車場は大事です!! 2019.11.22 遊び(屋外)
グルメ テレビで紹介!「サトウカエデ」デニッシュパン!おみやげにピッタリ! テレビ「ちゃちゃいれマンデー」でも紹介された大阪・箕面(みのお)にあるデニッシュで有名な「サトウカエデ」テレビで放送されていて一度行ってみたかったので実際に行ってきた!駐車場などはあるの?どこに停めればいいの?など気になる方!お出かけ前に! 2019.11.22 グルメ
キャラ弁/料理 【キャラ弁】家にあるもので手軽に作れる!「ひつじのショーン弁当」 「ひつじのショーン」のキャラ弁作ってみました。忙しいお母さんでも時間をかけずに可愛く仕上がります。材料もシンプル‼海苔とチーズのみ。見た目もなんとなくそれっぽい!自宅にあるもので十分作れます‼簡単に作れる作り方を載せてます。是非試してみて☆ 2019.10.11 キャラ弁/料理
キャラ弁/料理 キャラ弁|「クレヨンしんちゃん」家にあるもので作れるかも?! 簡単に自宅にあるものでキャラ弁作れるかも!材料はすごくシンプル。簡単に可愛く作れる方法を載せています。基本シンプルな材料。道具はもちろん100均で揃うよ。道具は洗って繰り返し使えるので一つ持っていると何度も作る事が可能! 2019.10.01 キャラ弁/料理
キャラ弁/料理 【キャラ弁】「MARVEL」“ロゴ”の作り方を写真で説明してます 「MARVEL」というロゴのお弁当を作ってみた。ロゴだけなので簡単に誰でも作れる!手抜きじゃないわよ(笑)ロゴをカットしてのせるだけでそれっぽくなる! 朝時間がないという人は前夜にロゴをカットしておいて冷蔵庫に入れておくと翌朝すぐに作れる!お試しあれ! 2019.10.01 キャラ弁/料理
キャラ弁/料理 【キャラ弁】またまたマーベル弁当?ww今回はハムで作ってみた! 小学生の子どもを持つ母です。これをキャラ弁と名付けていいのか?(笑)ただロゴを文字取ったお弁当です。子どもはこれで大満足だったんで成功です!簡単で誰でも作れるキャラ弁?ですね。まずは美味しく食べてくれることが一番ですね。料理苦手ですができました。 2019.10.01 キャラ弁/料理
キャラ弁/料理 お弁当…(悩) こんばんわ。 今日は少し悩んでいます。 というのも、運動会シーズン…。 わが子の学校では、子ども達だけがお昼は教室に上がり持参しているお弁当を教室で食べるというスタイルになっています。 なので、親は家が近い人は一時帰宅します。お弁当を持って... 2019.09.24 キャラ弁/料理
遊び(屋外) 長いすべり台が好きな方におすすめ!ふれあい緑地(服部ビオパーク) 長いすべり台が好きだ!という方にはぜひ一度行ってみて欲しい公園。大阪の豊中市にある「服部ビオパーク」という公園です。飛行場も近くにあるので上空には飛行機が飛んでます。公園の近くにはコンビニ・駐車場もあるので休日に子どもを連れて行ってみてね。 2019.09.19 遊び(屋外)
宿泊施設・ホテル 大江戸温泉物語・箕面|子連れで宿泊・雨でも親子で楽しめるホテル! 全国にたくさんある大江戸温泉物語!関西にある「箕面観光ホテル」を紹介!ホテルに隣接している「箕面スパーガーデン」もあり天候気にせず、子どもも大人も一日遊びまくれる!宿泊したホテルの中の様子や女性は気になるアメニティグッズなどご紹介してます! 2019.09.09 宿泊施設・ホテル