あの、黄色のキャラクター「ミニオン」のお弁当。
黄色を使うなら、もはや ”たまご” しかない。
そのたまごを使ってミニオンのお弁当作り。
高いクオリティを求めてはいけません(笑)
「(キャラに)見える見える」で十分だと勝手に解釈しているズボラな母が作ります。
ミニオンのお弁当作り
必要なもの
画像を確認してみると
ミニオンって黄色…
「玉子焼き」しかない=オムライス?
っということでわが家は
ミニオンの部分は「オムライス」にしました。
「オムライス」と言っても、ケチャップ+ミックスベジタブルという簡単なケチャップご飯レベルのものが中に入っているだけです(笑)
別に、中身のごはんは普通の白いご飯でも良いと思います。
パーツを見ていこう。
まず、
問題となったのが卵の白身である部分。
正直スライスチーズにするかどうか迷ったんですが、
チーズより、玉子焼きの方が…と思い、
薄焼き卵を作る時に少し白身を残しておいて
丸にあとでカットしました。
目玉?ゴーグル部分の卵(白身)を使うところですが、
大きめの卵(白身)と目玉の中に小さい卵(白身)が必要です。
薄焼き卵はそれぞれのやり方でいいと思います。
わが家は2回ほど焼き直しました(笑)
ちぎれてしまったり、変に焼き色が付いてしまったりなどして。
わが家はいつも通りの代わり映えのない(笑)
お弁当のおかずです。(笑)
(もはや貫き通す!!)
メインとなるキャラを変えるだけ(笑)
ワンパ(笑)
いや、ワンパでいいんですよ。
キャラクターさえ変われば(笑)
をモットーに【キャラ弁】作ってます。
作り方
わが家が作っているのって
どれもそうですが、
本当に
すごく簡単で誰でも作れるものを載せてますので
作り方なんておおげさにのせてますが、
大した事ではありません(笑)
作り方
<その①>
先ほどもお話しましたが玉子の白身で作るパーツがあるので
卵を溶く前に白身を少し残しておく。
薄焼き卵を焼く。
白身部分があると綺麗な黄色が表現できないので
できるだけしっかり溶いてから薄焼き卵を焼いていく。
そのあとに、白身の部分だけを焼きます。
その白身の部分は後でカットして丸くするので焼くときは気にせず。
<その②>
ご飯(わが家はケチャップライス)に先ほどの薄焼き卵を包んで大きさ、形を整える。
<その③>
大きさが決まったら、それに合うように海苔でパーツをカットする。
(※冷めてるほうか綺麗に貼れるよ)
あと、作った卵の白身などのパーツをのせる。
<その④>
最後にほっぺにケチャップで色付けしてミニオン
<その⑤>
ミニオンの周りに好みのおかずを敷き詰めたら
「ミニオン弁当」のできあがり
(クリックすると拡大します)
まとめ
あまり、ごちゃごちゃとおかずなどを触るようなお弁当が自分的に苦手…
わざわざ手袋付けて作るのも面倒。
そんなズボラな母でも作れました。
ミニオンは黄色のキャラクターなので「オムライス」がいいかと思って
わが家は簡単なオムライスにしました。
薄焼き卵はわが家は卵焼ききで作りましたが、
レンチンで作ると綺麗な薄焼き卵が出来るとか?
こんなのあったの知らなかったー。
買っとけばいつでも綺麗な薄焼き卵ができちゃう。
(結局のちに、この薄焼き卵メーカーを購入ww)
ミニオンに限らず、節句の料理の時に薄焼き卵が必要で綺麗な薄焼き卵が作りたいということで購入。
フライパンより断然綺麗な仕上がりになる。
海苔の部分もそこまで細かいところが多いわけでもないので
そんなに時間はかからないと思います。
地味で分かるかどうか分かりませんが、
ゴーグルの部分の下にも海苔が張ってあります(笑)
ミニオンになる部分の大きさを作ってから海苔をカットしないと
大きさが合わずにバランスが崩れてしまうので
そこが少し手間ではありますが、
頑張って作ってみました。
また簡単にすぐに作れるのを作ってみたいです!
お読みいただきありがとうございました。
良い一日を!!
コメント