PR

【キャラ弁】家にあるもので手軽に作れる!「ひつじのショーン弁当」

【キャラ弁】ひつじのショーン キャラ弁/料理
キャラ弁/料理
※アフィリエイト広告を利用しています

【キャラ弁】
ひつじのショーン弁当

 
今日は
ひつじの「ひつじのショーン」のお弁当に挑戦!
ひつじのショーンといえば
かわいいひつじのアニメーションの
キャラクターでクレイアニメーションで
テレビでもやっていました。
店舗で可愛いカフェやグッズ販売などあったり

一度行ってみたいものですね。

ひつじのショーンって?
って思っている方はこちら↓

 


公式
公式HPはこちら

リンク先:ひつじのショーン|公式

店舗でカフェやグッズもある‼

キャラクターが可愛くて
これは簡単に作れるだろう‼と思って
今回はこのキャラクターで【キャラ弁】を作ってみました。
まずは作っている方のを参考にしてみて、
またまた前夜から下準備をしてからの~
お弁当作りでした。
 
簡単に作っていた様子を載せておきます。
といっても、
今回の「ひつじのショーン」
必要なものは意外と家にあったりします。

用意するもの

わざわざ【キャラ弁】の為に色々と材料を買い揃えても
使うのはほんの少しだけになる。
余ると食べないものは買いたくない性格でして…
【キャラ弁】の為にわざわざ、買わない‼
なるべく家にあるもので‼
ごちゃごちゃ色々なものを使わない‼
をモットーにしてます。
なので、基本的に材料はシンプルです。
色鮮やかにするものはあまり使いません。
 
必要なもの
  • 海苔(焼きのりがベスト)
  • スライスチーズ
  • はさみorカッター
  • ピンセット
道具は100均で!
家にあるものでキャラ弁

 

スライスチーズはなくても作れます‼
ただご飯の上にそのまま海苔をのせると
どうしてもしわになりやすいので
できれば…という感じです。
作り方はいたって簡単でそのまま

 

画像を用意→海苔とスライスチーズをカット→ご飯にのせる
————————————————
言っている時は簡単。
でも実際に作ってみるとすごい時間がかかる…
と思っている方は絶対に
お弁当作りの前の日に作って置いておくのがベスト‼
わが家は毎回そうしてます。

 

 

【作り方】パーツ作り

①スライスチーズをカットする
 
こちらはキャラクターの頭に必要な部分。
調べると100均に「雲」の形の型が存在するらしいんですが、知らなかったので家にはないのでお弁当用のカッターを使って自分でカット!

 

②スライスチーズの大きさを見て海苔をカット

 

 

目の部分(白目の部分はチーズ)
→自宅にあったストローでくり抜き!
大きさ合えば簡単で楽ちん!
目の部分(黒目の部分は海苔)
→100均のパッチン?顔のパーツのやつ(笑)
あれの目のやつを使いました。
これも大きさ合えばいいですが、
今回は微妙に大きさが合わなかったのでハサミで調整

 

③少し大きめの部分の海苔をカット
 

 

顔や耳の部分を海苔でカット!して
 
 
終了~
次は

【作り方】パーツを飾る

あとは
翌日に
丸くおにぎりを握って、
作っておいたパーツを
バランスを見て張り付ければOK!
ここが一番時間がかかるかもしれない(笑)
昨晩に作って置いたパーツを
ご飯にのせる時に必要になってくるのが
ピンセットです。
なくても爪楊枝の先を濡らして海苔をのせたりもできますが
ピンセットがあったほうが楽チンだと思います。
100均で買えちゃうし、洗ってまた使えるので
料理用として一つ家にあると良いかと思います。
 
 

完成

 
幼稚園など
遠足や運動会などで一度
【キャラ弁】作ってみてはいかがですか?子ども、もちろん喜びますが
大人もスキルアップを狙っていくように
なっちゃいますよ(笑)

たまにだから作れる(笑)
毎日はできません‼

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました